東北町

上北地域

市町村紹介

33東北_小川原湖畔の千本桜.jpg笑顔・元気・活力あふれ
未来に羽ばたく とうほくまち


東北町は青森県の東部、上北地方の中央部にあり、青い森鉄道や上北自動車道が通り、近くには三沢空港や東北新幹線七戸十和田駅がありますので、首都圏をはじめ、国内各地を結ぶ交通網も整備されています。広大な緑の大地と県下最大の小川原湖が輝く優れた自然環境・景観を誇ります。特色ある農林水産業の盛んな町であるとともに、温泉資源をはじめ、多彩で魅力ある観光・交流資源を有する町です。


写真:小川原湖畔の千本桜




タウンインフォメーション

人口16,789人、世帯7,259世帯(R4.3.31時点)


info_01.png info_02.png info_03.png
  保育園/6園
認定こども園/6園
  小学校/3校
中学校/2校  
  病 院/1院
診療所/4院
 
歯科医院/5院

ここが自慢!

jiman_01.png  源泉かけ流しの温泉が
町内に12か所も!  
jiman_02.png 

青森市や八戸市への
アクセスが便利  

jiman_03.png 

小川原湖で四季折々の
レジャーが楽しめます  


移住に関する支援

33tohoku_sien.png

イチオシの支援

手厚い移住支援と子育て支援が魅力です。

県外から移住した方への補助金事業や、移住起業又は、事業承継する方への資金補助を行っています。また、空き家の紹介や物件購入の際の補助制度も整え、移住する方を様々な観点からサポートします。 「赤ちゃん祝金」の支給(第2子25万円、第3子以降35万円)、0歳児から高校生までの「医療費助成」、小中学校の「給食費無償化」などなど、子育て世代にうれしい支援も充実しています。


担33.png

左から 企画課 中村さん 木村さん 吹越さん 


先輩移住者インタビュー記事

小笠原 咲絵さん (Uターン 二拠点生活 人事コンサルタント)


お問い合わせ・関連リンク

担当課名:企画課
住  所:上北郡東北町上北南四丁目32-484
電話番号:0176-56-3111
メール:kikaku@town.tohoku.lg.jp

東北町【HPのトップ画面へ】



移住情報

支援施策情報

  • 生活支援/子育て・教育支援 施策地域:東北町

    学校給食費給付金交付事業|東北町

    概要


    学校給食を受ける児童生徒の保護者の経済的負担を軽減し、子育てを支援することを目的に、学校給食費の全部又は一部を交付。

    【交付金額】
     給食費単価×回数(給食費単価は東北町の単価を上限とする)
     ※国又は地方公共団体の負担において、学校給食費の一部について給付等を受けた場合は、給付金の額から当該 給付に相当する額を控除した額

    対象者

    ①東北町立小学校及び中学校に在籍する児童生徒の保護者で、東北町に住所を有し、現に住居している者
    ②東北町外の小学校及び中学校に在籍する児童生徒の保護者で、東北町に住所を有し、現に居住している者
    ③特別支援学校の小学部及び中学部に在籍する児童生徒の保護者で、東北町に住所を有し、現に居住している者
    (生活保護法による教育扶助の支給を受けている保護者は対象外)

    連絡先
    東北町学務課
    0176-56-4818
    URL
    http://www.town.tohoku.lg.jp/kosodate-kyouiku/pschool-jhschool_06.html
  • 生活支援/医療支援 施策地域:東北町

    東北町がん精密検査受診助成事業|東北町

    概要


    町が実施する各種がん検診(人間ドック・総合健診)において、精密検査を必要とする全ての町民に対し、1検査項目当り3,000円を上限として助成。
    【対象項目】
    ・肺がん
    ・胃がん
    ・大腸がん
    ・子宮頸がん
    ・乳がん

    対象者

    ・助成対象者
     町に住所を有する者で、町が実施する対象項目の検診を受診した結果、精密検査が必要と判断された者。
    ・助成回数
     各検診につき年1回。

    連絡先
    東北町保健衛生課
    0175-63-2001
  • 住宅支援/家を改修する 施策地域:東北町

    自然にやさしい住宅リフォーム支援事業|東北町

    概要

    東北町では、小川原湖をはじめとする公共用水域の水質保全・改善に向けて水洗化人口の増加を図るため、町内の建築関係業者等を活用して住宅のリフォーム工事をされる方に対し費用の一部を補助します。

    対象者

    URL掲載のとおり

    連絡先
    東北町建設課
    0176-56-3111
    URL
    http://www.town.tohoku.lg.jp/kurashi/life/gesui_15.html
支援施策一覧を見る

住まい情報

  • 該当するものはありません
住まい情報一覧を見る

イベント

EVENT 移住・交流イベント

該当するものはありません
移住・交流イベント一覧を見る

上部へ