村内に合併処理浄化槽を設置する方及び住宅を購入される方に対して合併処理浄化槽設置の補助金を交付します。
補助金の額は次に定める額を限度とします。
・5人槽 352,000円
・6~7人槽 441,000円
・8~10人槽 588,000円
【対象】
・村内に住所を有し、かつ、居住している者
・村外に住所を有する者で、住宅購入後に居住を予定している者
【条件】
・浄化槽法に基づく設置届出の審査又は建築基準法に基づく確認を受けた者
・住宅を借りている者は賃貸人の承諾を得ていること
・税金を滞納していない者
ひとり親家庭等の医療費負担を軽減し福祉の増進を図るために、医療費の一部又は全部を助成します。父又は母の医療費については1月に1,000円を超えた額を助成します。
【対象】
・ひとり親家庭の父又は母及び児童
・父母のない児童
※ただし児童が18歳到達後の最初の3月31日まで
【条件】
・所得制限基準内
奨学生を対象に学生生活を応援する制度を設置しております。貸与額は月額20,000円(年間240,000円)とし、規定の在学期間中、毎年4月と10月に6ヶ月分(120,000円)を支給します。なお、奨励金は無利子となります。
【対象】
村内に居住する方の子弟であって、大学(大学院等は除く)、短大、各種専門学校及び農林漁業技能養成機関、高専後期2年に在学する者