セミナー 移住 | |
---|---|
開催日 | 2021年06月02日 |
開催地 | 青森市 |
開催場所 | ウェディングプラザアラスカ4階「ダイヤモンド」※オンライン(Zoom)参加も歓迎! |
所要時間 | 2時間30分 |
料金 | 参加無料 |
アクセス | 青森駅徒歩約5分 |
主催者名 | 青森県企画政策部地域活力振興課 |
お問い合せ | 青森県企画政策部地域活力振興課 |
TEL | 017-734-9174 |
FAX | 017-734-8027 |
申込み方法 | 申込フォームより受付しております |
URL | |
ダウンロード |
コロナ禍を契機に多様な働き方がますます注目されるようになり、自身のスキルアップや社会貢献のため、地域に活躍の場を求める人々が、都市部を中心に増加しています。
本県では、こうした人々を、離れたところに住みながらも特定の地域に関わる「関係人口」として、継続的に呼び込むための取組を行ってきました。
この度、これまでの取組で得たノウハウや、「関係人口」が地域に与える影響や効果を県内に広めるため、「令和3年度青森県関係人口フォーラム」を開催します!
基調講演の講師として、昨年度まで釜石市総務企画部オープンシティ推進室長としてご活躍された青森大学の石井重成准教授をお招きするほか、県内における「関係人口」活用事例の紹介や、「関係人口」として県外から本県の地域課題解決に取り組んでいる方々にご登壇いただいてのトークセッションを予定しています。
「将来的な移住検討層」「地域に変化を生み出すきっかけ」「地域企業の人材不足解消の一手」など、様々な可能性を秘めた「関係人口」ですが、「関係人口って何?」なビギナーの方から、具体的な活用方法や先進事例を知りたい方にまで、おススメできるフォーラムとなっております。オンラインでもご参加いただけますので、県外在住の方もぜひお気軽にご参加ください!
1 日時
令和3年6月2日(水)13:30~16:00
2 会場
ウェディングプラザアラスカ4階「ダイヤモンド」
(青森市新町1-11-22)
※感染防止対策を講じて実施します。当日はマスクの着用と手指の消毒、ソーシャルディンスタンスの確保等にご協力をお願いいたします。
3 プログラム
【オープニング】
主催者挨拶
【第1部】基調講演
テーマ「官民一体でヨソモノを呼び込む仕掛けづくり」
講師 青森大学准教授 石井 重成氏
(元釜石市総務企画部オープンシティ推進室長)
【第2部】事例紹介
「令和2年度青森県関係人口受入促進事業モデルプロジェクト紹介」
ゲスト 弘南鉄道株式会社 櫻庭 博巳総務部長
今別町総務企画課 相内 峻主査
大鰐町企画観光課 髙橋 由美主査
【第3部】トークセッション
テーマ「離れていても地域にイノベーションを」
ゲスト 水谷 悦久氏
(弘南鉄道プロジェクト参加者)
沓掛 麻里子氏
(大鰐温泉もやし増産推進委員会プロジェクト参加者)
【クロージング】
令和3年度青森県関係人口受入促進事業への参加のご案内
4 お申込み
申込フォームにより受付しております。オンライン参加をご希望の方には、2日前までにZoomのアクセス情報をお送りします。