◇JOIN(一般社団法人移住・交流推進機構)
一般社団法人移住・交流推進機構は、都市から地方への移住や都市と農山漁村地域の交流を推進している団体です。
ホームページでは、日本全国各地の移住・交流にまつわる情報などを閲覧することができます。
◇NPO法人ふるさと回帰支援センター
全国各地域の自治体と連携し、地方暮らしやIJUターン、地域との交流を深めたい方をサポートしている団体です。
ホームページでは、全国各自治体の移住相談窓口や自治体主催の移住イベント情報などを閲覧することができます。
移住・交流のご相談や資料提供等のご要望がありましたら、以下の窓口へご相談ください。
県内各市町村の情報を取りそろえて、専任の移住・交流相談員と就職相談員がきめ細かく対応いたします。
なお、イベント対応等で相談員が不在となる場合がございますので、相談をご希望の際は、事前予約をお願いします。
■開設時間:10:00~18:00(月・祝日、夏季休業期間及び年末年始を除く)
■場所:東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館8階 NPO法人ふるさと回帰支援センター内
■TEL:090-6342-6194(移住・交流相談員)、080-1254-4889(就職相談員)
■FAX:03-6273-4821
■メールアドレス:aomori@furusatokaiki.net
■facebook:https://www.facebook.com/aomorigurashi
■相談予約:【ふるさと回帰支援センターHP】の相談予約フォームよりご連絡お願いします。
■開設時間:8:30~17:00(土・日・祝日、年末年始を除く)
■場所:青森県青森市長島1-1-1 青森県こども家庭部 若者定着還流促進課内
■TEL:017-734-9174
■メールアドレス:ijukoryu@pref.aomori.lg.jp
首都圏等に在住するUIJターン希望者の方々の青森県内への就職相談を行っています。
専門の「UIJターン相談員」が、青森県内の就職・企業情報をご紹介します。
■開設時間:10:00~17:00(土・日・祝日、年末年始を除く)
■場所:東京都千代田区平河町2-6-2 都道府県会館7階 青森県東京事務所内
■TEL:03-3238-9990
■FAX:03-5212-9114
■メールアドレス:a-careercenter@pref.aomori.lg.jp
移住先地域が決まっていない方、いきなり移住するのは不安!といった方には、市町村が整備した「お試し暮らし施設」に滞在してみることをおすすめします。
◇青東地域
・今別町「お試し暮らし住宅」(詳細については、今別町にお問い合わせください。)
◇中南地域
・弘前市「移住お試しハウス」(弘前移住情報サイトへリンク)
◇三八地域
・三戸町「三戸町お試し暮らし住宅」(三戸町移住定住促進ポータルサイトへリンク)
・南部町「南部町おためし住宅」(南部町ホームページへリンク)
・田子町「お試しちょっとぐらし住宅」(田子町ホームページへリンク)
◇上北地域
・十和田市「十和田市移住お試し住宅」(十和田市ホームページへリンク)
・六ケ所村「六迎館」(六ケ所村ホームページへリンク)
◇中南地域
・弘前市移住ポータルサイト「弘前ぐらし」
・藤崎町移住支援サイト「ふじさきぐらし」
◇三八地域
・八戸連携中枢都市圏「半都半邑の楽しさ」
・三戸町移住定住促進ポータルサイト「おんでにゃサイト」
◇西北地域
・五所川原市移住支援サイト「ごしょぐらし」
・つがる市移住支援サイト「つがるさこいへ」
◇上北地域
・十和田市移住定住プロモーションサイト「日々コレ十和田ナリ」
・三沢市移住定住ポータルサイト
・七戸町移住定住ガイド「にじのフモトでナナイロぐらし」
・おいらせ町移住ポータルサイト
‣Aomori-Job(あおもりUIJターン就職支援サイト)
‣青森県新規就農支援サイト "A"Life Park~青森県で農業を始めませんか?
‣青森圏域Uターン求人ナビ(青森圏域で働きたい人のための就活・転職支援サイト)
※青森圏域:青森市・平内町・今別町・外ヶ浜町・蓬田村
・八戸都市圏 ジョブ市場(八戸圏域の求人・求職情報サイト)
※八戸都市圏:八戸市、三戸町、五戸町、田子町、南部町、階上町、新郷村、おいらせ町
空き家バンクとは・・・空き家を売りたい又は貸したい方の物件を登録・公開しているサイトです。空き家を買いたい又は借りたい方へ物件情報を紹介しています。詳細は、各市町村へお問合せください。
◇東青地域
・青森市空き家・空き地バンク
・平内町空き家等バンク制度
・今別町空き家バンク
◇中南地域
・弘前圏域空き家・空き地バンク
※弘前圏域・・・弘前市、黒石市、平川市、藤崎町、板柳町、大鰐町、田舎館村、西目屋村
◇三八地域
・はちのへ空き家図鑑
・三戸町空き家バンク
・五戸町空き家バンク制度
・田子町空き家・空き地バンク
・南部町空き家・空き地バンク
・階上町空き家バンク制度
・新郷村空き家バンク
◇西北地域
・五所川原圏域空き家バンク
※五所川原圏域・・・五所川原市、つがる市、鰺ヶ沢町、深浦町、鶴田町、中泊町
◇上北地域
・十和田市空き家バンク
・七戸町空き家等情報バンク制度
・東北町空き家バンク
・おいらせ町空き家バンク制度
◇下北地域
・むつ市空き家・空き地バンク
青森県居住支援協議会(事務局:(公社)青森県宅地建物取引業協会)では、空き家相談員を設置し、空き家の所有者や空き家への入居希望者からの各種相談に対応しています。
○青森県居住支援協議会「空き家相談員」とは・・・
空き家の所有者や入居(移住)希望者及び市町村からの空き家に関する多様な相談に中立的な立場で応じ、情報提供活動を行うことができる『宅地建物取引士(5年以上の実務経験がある方)』です。
相談料は無料となっておりますので,お気軽にご相談ください。
ただし,相談の結果,相談員の方に具体的にお仕事をお願いする際は,必要な経費がかかります。
県内の空き家相談員一覧はこちら
詳細は、下記問合せ先までお気軽にご連絡ください。
青森県居住支援協議会(事務局:(公社)青森県宅地建物取引業協会)
TEL:017-722-4086
県営住宅に関するお問合せ先一覧
所在地 | お問合せ先 | 電話 |
青森市 | 豊産管理(株) 県営住宅青森管理事務所 | 017-762-7818 |
弘前市 | 豊産管理(株) 県営住宅弘前管理事務所 | 0172-31-3323 |
八戸市 | (株)東北産業 | 0178-20-4002 |
五所川原市 | (株)サン・コーポレーション | 0173-38-3181 |
十和田市 | 上北地域県民局 地域整備部 建築指導課 | 0176-22-8111(代表) |
三沢市 | 三沢市役所 建築住宅課 | 0176-53-5111(代表) |
むつ市 | 東洋建物管理(株) むつ営業所 | 0175-23-4884 |
※市町村営住宅については、希望する市町村までお問合せください。
‣ハトマークサイト
本サイトでは、(公社)全国宅地建物取引業協会連合会が運営する不動産情報検索サイト「ハトマークサイト」に掲載されている青森県内の物件情報を検索・閲覧できます。
物件情報の検索・閲覧はこちら
http://www.aomori-life.jp/information/sumai.php
‣民間住宅に関する主な問い合わせ先
(公社)青森県宅地建物取引業協会
TEL:017-722-4086 http://aomori-takken.or.jp/
(公社)全日本不動産協会青森県支部
TEL:017-775-3891 http://www.aomori.zennichi.or.jp/
➣のびのびすくすくホームページ(青森県HP内)
➣あおもり子育て応援アプリ
子育て応援わくわく店のお得な情報のほか、妊娠期から大学入学期までの県の子育て支援情報を幅広く配信するスマートフォン専用アプリです。
➣青森県子ども家庭支援センター (pref.aomori.jp)
■場所:青森県青森市中央3-17-1 アピオあおもり
■TEL:017-732-1011
■FAX:017-732-1073
<電話相談>
結婚、妊娠、出産、子育て等子どもと家庭に関わる様々なご相談に応じます。
■相談時間:9:00~16:00
※毎週水曜日・年末年始を除きます。
相談専用電話番号:017-775-8080
<面談相談>
センターにおいでいただきご相談に応じます。
事前に電話でご予約ください。
■相談時間:9:00~16:00
※毎週水曜日・年末年始を除きます。
➣あおもり子育て応援パスポート事業 (pref.aomori.jp)
青森県内の妊婦さんや18歳未満のお子さんがいる「子育て家庭」を応援する事業です。料金の割引やベビーベッドの設置など、それぞれの協賛店舗(「子育て応援わくわく店」)が考え提供する各種サービス・特典が受けられます。
(料金の割引・特典のサービスを受ける際には、「あおもり子育て応援パスポート」の提示が必要です)
➣あおもり医療情報ネットワーク 青森県広域災害・救急医療情報システム (pref.aomori.jp)
休日夜間当番医のほか、県内の病院・診療所をご案内しています。
小さなお子さんをお持ちの方が、夜間の急な子どもの病気等で対応にお困りの時、看護師が電話で相談に応じます。
携帯電話・プッシュ回線 局番なしの ♯8000
ダイヤル回線・公衆電話 TEL:017-722-1152
※毎日19:00~翌朝8:00までご相談いただけます。
➣あおもり出会いサポートセンター(通称:あおさぽ)《素敵な出会い応援します!》 (adsc.jp)
➣まるごと青森 | 青森県の観光・物産・グルメの特ダネ紹介します! (marugotoaomori.jp)
※facebook:https://www.facebook.com/marugotoaomori/