産婦健診の費用を助成します。(1人1回、上限額5,000円)
町内に住所を有する産婦
「妊婦委託健康診査受診票」を発行し、妊婦健康診査の基本健診分(全14回)について費用を助成します。
町内に住所を有する妊婦
妊婦歯科健康診査1回分の費用を町内の歯科医院で受診した場合全額助成します。(※治療費は自己負担となります。)
町内に住所を有する妊婦
妊婦健診を受けるため町外へ通院した際の交通費、出産準備のために要した宿泊費の一部を助成します。交通費はエリアごとに定額を、宿泊費は1泊5,000円を上限とし、2泊分を限度とします。
町内に住所を有する妊婦
0~2歳児で、第3子以降の児童にかかる保育施設の保育料の負担を軽減します。
町内に住所を有し、保育所・認定こども園などの保育施設に在籍している第3子以降で3歳未満の児童の保護者