村に住所のある0歳児から5歳児全ての保育料を無料とします。
0歳児から5歳児の支給認定保護者
村内の小・中学校へ入学する児童・生徒の保護者に対し、入学祝金5万円を支給します。
児童・生徒の保護者で、入学する年の4月1日現在において村内に住所があり、現に居住している方
小・中学校の学校給食費を無償としています。
児童・生徒の小・中学校に就学している児童生徒の保護者で、村に住所がある方
【人材育成事業】 大学院修学、国家資格取得、看護師又は保健師学校修学等8つの対象事業があり、自ら研鑽する個人や団体の取り組みを応援するため助成金を交付します。
【進学奨励事業】 令和5年度に大学や短期大学、専門学校、高等学校等に進学された方を対象に、それぞれの教育機関に応じた額の奨励金を交付します。
【人材育成事業】申請時点で村内に1年以上住所がある方または六ヶ所村に本拠を置く団体
【進学奨励事業】申請時点で村内に1年以上住所を有する方の子で、高等学校、専門学校、短期大学、大学、大学院等に進学した方
子どもの出産を祝福し、健やかな成長を推進するため、祝金(第1子10万円、第2子20万円、第3子以降30万円)を支給します。
本村に住民登録された後、引き続き1年以上住所を有する保護者。ただし、出産日において本村に住所を有する期間が1年に満たない場合は、本村の住民登録に記録された後、1年を経過した場合に支給する。