若者の移住及び定住を促進するため、市内に居住し、奨学金の返還を行う方に対し、補助金を交付します。
補助金額 補助金の交付を受けようとする年度の前年度の奨学金の返還額に相当する額
ただし、1年度につき上限20万円
以下の条件を満たす方が対象となります。
①大学等での修学のため奨学金の貸与を受けた方で、当該大学等を卒業し、又は中途退学した方
②奨学金を返還している又は返還予定の方
③第6条第1項の規定による認定の申請日から第7条第1項の規定による交付申請書兼実績報告書の提出日までの間、引き続き市の住民基本台帳に記録され、現に居住している方
④第6条第1項の規定による認定の申請日の属する年度の4月1日において35歳未満である方
⑤市に定住する意思を有する方
⑥市税を滞納していない方
⑦国家公務員法に規定する国家公務員、地方公務員法に規定する地方公務員又は地方独立行政法人法に規定する地方公務員でない方
⑧奨学金の返還について他の補助金等の交付を受けていない方
空き家の利活用により定住促進および地域の活性化を図るため、弘前圏域空き家・空き地バンクに登録された市内の空き家を購入する方に対し、空き家の改修工事に要する費用の一部を補助します。
補助金額は、補助対象経費を合計した額または30万円(移住者にあっては、60万円)のいずれか低い額とします。
【対象者】
申請日において以下の条件を満たす方が対象となります。
①弘前圏域空き家・空き地バンクに登録された市内の空き家を取得し、補助金の実績報告をする日までにその所在地に住所を定める方
②補助金の交付決定を受けた日から起算して5年以上継続して定住をする意思がある方
③市町村に納付すべき市税等を滞納していない方
④補助対象物件の所有者の親族でない方
⑤黒石市暴力団排除措置要綱第2条第8号に規定する排除措置対象者ではない方
【対象事業】
補助対象者が取得した補助対象物件に居住するために必要な改修を行う工事とし、補助対象物件の売買契約を締結した日から1年以内に補助金の交付を申請する場合に限ります。
また、補助を受けられるのは一つの補助対象物件に対して1回限りとします。
対象児童の保育料を無料にしています。
世帯に属する3人目(第3子)以降の3歳未満児の子ども
※18歳に達する日以降最初の3月31日までの間にある子どもを1人目とする。
母子家庭の母又は父子家庭の父が看護師等の資格取得のため、1年以上養成機関で修業する場合に、修業期間中の生活費の負担軽減のために、高等職業訓練促進給付金と高等職業訓練修了支援給付金を支給します。
【対象者(要件)】
①児童扶養手当の支給を受けているか又は同様の所得水準にあること。
②養成機関において1年以上のカリキュラムを修業し、対象資格の取得が見込まれる者であること。
③就業又は育児と修業の両立が困難である者と認められる者であること。
④求職者支援制度における職業訓練受講給付金や雇用保険法に定める訓練延長給付等、この事業と趣旨を同じくする給付を受けていないこと。
⑤過去に本市及び他の自治体で訓練促進給付金又は修了支援給付金の支給を受けたことがないこと。
⑥生活保護法の規定による保護を受けていないこと。
【対象となる資格】
看護師(准看護師含む)、理学療法士、作業療法士、介護福祉士、保育士、社会福祉士、歯科衛生士、美容師、理容師、製菓衛生師、調理師など
【支給額】
・訓練促進給付金
市町村民税 非課税世帯・・・・・・・月額100,000円
上記以外の者・・・・・・・・・・・・・・・・月額 70,500円 ・修了支援給付金
市町村民税 非課税世帯・・・・・・50,000円
上記以外の者 ・・・・・・・・・・・・・・25,000円
【支給期間】
・訓練促進給付金 修学する期間の全期間で上限は4年。
・修了支援給付金 終了日を経過した日以後に支給。
市内の4施設へ委託をし、子育てに関する不安や悩み等についての相談や指導、子育て支援に関する講座の開催等、専任の職員を配置し事業を実施しています。
また、全ての子育て世代を幅広く応援&サポートをするため、4園合同の「黒石市子育てひろば(通称:ま~なひろば)」を開設しています。
利用料は無料でゆっくりのびのびと遊べます。遊びにくるたびにポイントがたまるポイントカードも発行しています。
また、「ま~なひろば」の公式LINEアカウント、インスタグラムも開設しており、ま~なひろばの予定や各施設の通信などを配信しています。
4施設、「ま~なひろば」とも、ベビーヨガ等の育児講座、多彩なイベント等を開催しています。
【対象者】子育て家庭の親子
【開設日数・時間】週5日以上、1日5時間以上開設(施設で異なります)
「ま~なひろば」はスポカルイン黒石2F親子アリーナで毎週木、金曜日9:20~12:30開設。(第3木曜日は12:30~14:00。個別に育児相談を行っています。)