地域おこし協力隊

【募集締め切り】【平内町】『椿を活かしたまちづくりプロジェクト』に参加してくれる協力隊を募集します!

募集告知(メインビジュアル)募集告知(メインビジュアル)

内町は、青森県のほぼ中央に位置し、陸奥湾に夏泊半島が突出していて美しい海と山に囲まれた人口10,680人の町で、水稲を中心とした農業とホタテの漁業が基幹産業であり、特に漁業においては、養殖ホタテの水揚量日本一の町です。

かしながら、近年、人口減少や高齢化が加速度的に進み、働き手となる若者や担い手不足、地域の賑わいなどが失われていき、地域振興の停滞・衰退が課題となっています。そのため当町では、町外からの若い世代の働き手となる人材を積極的に取り入れ、地域活性化につながる新たな発見や従来あるモノの可能性から新たな産業の創出等に取り組むため地域おこし協力隊を募集します。


素敵な場所はあってもそこで楽しめる何かが足りない平内町。
町の花「椿」を使って、その「何か」を私たちと一緒に創り出しませんか?

■詳しくはコチラ↓(平内町HP)をご覧くださいませ。
『椿を活かしたまちづくりプロジェクト』


上部へ