板柳町:
「りんごの里」板柳町は「津軽富士」岩木山を背景に、岩木川のせせらぎに育まれた津軽平野のほぼ中央、岩木川を挟んで弘前市と接する位置にあり、冬は雪が積もりますが、台風や地震などの自然災害は非常に少なく安心して暮らせるところです。
町土の約3割がりんご園で、りんごの生産量2万3千トン(令和5年産)を誇る国内でも有数のりんご生産地で、全国初のりんごの専門市場「津軽りんご市場」があり、りんご産業をより活性化させています。
また、消費者に安心・安全なりんごを届けるため、「りんごまるかじり条例」を平成14年に制定して、生産・流通体制を管理し、「まるかじりできるおいしくて安全なりんご」の供給に努めており、生きているりんごの博物館「板柳町ふるさとセンター」を拠点として地場産品の開発やりんご加工品の生産と観光にも力を注いでいます。
しかしながら、人口減少や高齢化に伴う地域の担い手不足が問題になっています。
そこで、農村と都市部の共生や地域おこしに強い意欲を持った都市地域の方々と力を合わせて新しい地域づくりを進め、そうした人材の定住を図るために「地域おこし協力隊員」を募集します。
板柳町の取り組みに興味を持っていただいた方、将来、板柳町に定住し、就業・起業する考えを持った方の応募をお待ちしています。
※詳しくは町HPをご覧ください
(1)農業の振興に係る活動
①農作業支援を行い、新規就農者や農業後継者となるための準備活動
②農作物に係る販売支援活動等
(2)その他町長が必要と認める活動
採用者が募集人数に達し次第、受付を終了します
〒038-3692 青森県北津軽郡板柳町大字板柳字土井239-3
板柳町 産業振興課 農業振興係
TEL:0172-73-2111(内線:313)/FAX0172-73-2120
MAIL:ita-sangyouka@town.itayanagi.aomori.jp
https://www.town.itayanagi.aomori.jp/info/info-details.php?id=4115