8月20日、東京・有楽町「ふるさと回帰支援センター」で「第1回青森暮らしセミナー」が開催されました。
青森暮らしセミナーは、青森県への移住を検討されている方に向けた移住相談会。
今年度第1回目となる今回は、青森市、八戸市、十和田市、平内町、蓬田村、東通村の担当者が参加、多くの来場者の方の相談にのっていました。
まずは、市町村担当者によるPRタイム。
「雪の多いイメージだが、ほとんど雪が降らない地域もある」
「都内と比べると物価は安い。収入は減るかもしれないがお金で得られない価値もある」
「温泉が多いのも魅力」
などなど思い思いの地元の魅力についてPR。
さらに、実際に十和田市にUターンしIT会社を起業した村岡将利さんがご自身の体験談を披露。
「東京の消耗的な生活から余裕のある生活に変わった」
「Uターンはゴールではなくスタート」
「自分が育った環境で人生の地盤を固めたい」
などのお話に、来場者の方は熱心に聞き入っていました。
PRタイム終了後は、来場者の方が各市町村の個別ブースを訪れ、担当者の説明に耳を傾けていました。
青森暮らしセミナーは、今年度はあと3回開催を予定しています。
開催日時、出展市町村は次のとおり。
青森への移住を検討されている方はもちろん、少しでも興味を持たれている方もぜひおいでください!
《開催日時》
9月25日(日)11:30~14:30
出展市町村(青森市・三沢市・平内町・七戸町・おいらせ町)
11月20日(日)16:30~19:30
出展市町村(弘前市・三沢市・おいらせ町・五戸町・田子町)
12月18日(日)11:30~14:30
出展市町村(弘前市・黒石市・平川市・鶴田町・野辺地町・七戸町)
《会場》
NPO法人ふるさと回帰支援センター内セミナースペース
(東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館内8階)